Programming
はじめに Ruby Advent Calendar jp: 2011 : ATNDの17日目の記事です。昨日は@yoppiblogさんのSeleniumの自動テストをCI環境(Jenkins)で快適に実施するでした。 Rubyを使ってて 遅い…ここだけ超遅い… とか あのライブラリが使いたい!でもRuby用のライブラリ…
はじめに Google Developer Day 2011のDevQuizをやってみたので、回答を晒してみます。 Web Game 問題 シンプルな神経衰弱ゲームです。カードはクリックすることでめくることができます。全 64 セットを解くことで問題クリアとなります。 解き方 1枚目のカー…
はじめに こんな問題を見つけたので、やってみました。 C言語で再帰を使って文字列を反転させよ。 制限時間5分。 #include <stdio.h> #include <string.h> void reverse( char* str ) { // ここだけを編集してください。 } int main( int argc, char** argv ) { char* str = ar</string.h></stdio.h>…
はじめに Rubyでユニットテストを行うフレームワークはいろいろありますが、とりあえず手っ取り早いのは標準添付のtest/unitだったりします。しかし、Ruby1.9以降のTest::Unitは1.8に添付されているものとは別モノ*1のため、1.8用のテストランナーはそのまま…
※この記事はRuby/OpenCV - An OpenCV Ruby wrapperを日本語訳したものです。はじめにRuby/OpenCVは、OpenCVというコンピュータビジョン用ライブラリのRuby用ラッパーです。これを使うことで、顔検出のようなコンピュータビジョンのプログラムをRubyで簡単に…
(Japanese version is here.) IntroductionRuby/OpenCV is a wrapper of OpenCV (a computer vision programming library) for Ruby. It helps you to write computer vision programs (e.g. detecting faces from an image) with Ruby. There, I'll show yo…
はじめに 同じ年月は同じグループとしてカウントして数を求める例でのコード比較を Squeak Smalltalk でも - Smalltalkのtは小文字です経由でこんな問題を見つけたのでRubyでやってみました。 各言語共通ロジック条件 同じ年月は同じグループとしてカウント…
この記事では RSA暗号をC#で作って遊ぼうと思います RSA暗号とは 「桁数が大きい合成数の素因数分解問題が困難であることを安全性の根拠とした公開鍵暗号の一つ」 RSA暗号 - Wikipedia どういうことかというと 公開鍵が復号用の秘密鍵の積になってるけど、桁…
概要 MILという言語の処理系をActionScriptで作ってみた。 ソースコードはGitHubに→ http://github.com/ser1zw/MIL MILとは 日経ソフトウエア2010年8月号の記事「スクリプト言語をゼロから作ろう」のために作られたスクリプト言語。オリジナルのコードはC言…