Ubuntu
はじめに 最近ようやくIntelliJ IDEAを使い始めたので、役に立った情報をまとめておきます。 想定環境 IntelliJ IDEA Community Edition 2021.1 macOS Big Sur 11.2.3 / Ubuntu 20.04(GNOME) とりあえずはじめに読むもの Javaプログラムの作成〜実行 pleia…
環境 Ubuntu 13.04 64bit VirtualBox 4.2.12 なにごと? マイクロソフトがIEでのWebページの検証のために、modern.IE というサイトで各種バージョンのIEが入った仮想マシンを配布しています。 Linuxでの検証用にはVirtualBoxのVMが配布されていたので、試し…
10月13日にUbuntu 11.10がリリースされました! そんなわけで、いつものように環境設定でやったことを書いておきます。 例によって開発環境以外のものだけです。開発環境はまたあとで。 環境 Ubuntu 11.10 32bit ThinkPad X201i 環境構築 ホームディレクトリ…
はじめに Java 7がだいぶ前に出てたので、Ubuntuにインストールしてみました。 環境 Ubuntu 11.04 (32bit) OpenJDK 1.7.0 手順 1. OpenJDKのPPAリポジトリを追加してインストールOpenJDK PPA : Damien Lecanの手順どおり、OpenJDKのPPAリポジトリを追加して…
はじめに 基本編に引き続き、Ubuntu 11.04の開発環境を構築します。 環境 Ubuntu 11.04 32bit ThinkPad X201i 環境構築 Gitをインストール $ sudo apt-get install git GTAGSをインストール $ sudo apt-get install global RVMをインストール 1. 必要なライ…
はじめに Ubuntu 11.04がリリースされました。 早速インストールして環境を作ったので、やったことを書いておきます。 とりあえず開発環境以外のものだけです。開発環境構築編はこちら。 環境 Ubuntu 11.04 32bit ThinkPad X201i 注意:「システムの設定」の…
はじめに ある日突然、PostgreSQLを使いたくなりました。で、Ubuntu 10.10にインストールしてみようかと調べてみたら、パッケージで用意されているものは最新版ではない(8.4)様子*1。しかしさすがはUbuntu、ちゃんとPPAがありました。 そこで、Ubuntu 10.10…
はじめに みんな大好きOpenCV。Ubuntuではインストールするのも簡単でした。 というわけで、手順を書いておきます。 環境 Ubuntu 10.10 OpenCV 2.1 手順 インストール apt-getで全部入ります。 $ sudo apt-get install libcv-dev libcv2.1 libcvaux-dev libc…
はじめに Ubuntu10.10をインストールしてからというもの、起動時の modprobe: Fatal: Could not load /lib/modules/2.6.35-22-generic-pae/modules.dep: no such file or directory というエラーに悩まされておりました。まぁ、ちょっと起動が遅くなるぐらい…
はじめに Ubuntu10.10でThinkPad X201iのセンターボタンを有効化する方法を調べました。 スクロールするときによく使うアレです。 gpointing-device-settingsというツールで簡単にできたので、手順を書いておきます。 環境 Ubuntu10.10 ThinkPad X201i 手順 …
Ubuntu10.10をクリーンインストールしたので、環境を新しく作り直しました。 結構いろいろやったので、手順をメモしておきます。 ホームディレクトリのディレクトリ名を英語にする $ LANG=C xdg-user-dirs-gtk-update CapsLockキーをCtrlキーにする システム…
インストールしました 何事もなく完了してしまいました。心配だったディスプレイの輝度調節も問題なし。有線LANも勝手に認識してくれてます。 無線LANはまだ使ってないのでわかりませんが。 ちょっと心配な点 ブート時に modprobe: Fatal: Could not load /l…
はじめに Linuxでコードを書いてるとき、manで関数の使い方などを調べますよね。 Ubuntuにはmanpages-ja-devという日本語の開発者用マニュアルのパッケージがあるのですが、日本語訳されてない項目が結構あって不便です。 調べてみると、JM Projectで配布さ…
Migemoが便利です。これを使えば、日本語の文字列をいちいち変換することなくインクリメンタル検索できるんです。 例えば「日本語」と検索したい場合、普通なら C-s 日本語 ってやりますが、Migemoを使えば… わざわざ C-s 日本語 ってやらなくても、C-s niho…